2010年04月13日
四月のスペシャルレッスンは、バスケット・アレンジメント!!
2~3日暖かく、いよいよ天気も定まって・・・・
春の陽気に成るもの!!と思っておりやしたが~~~~~
何ですのんこの寒さは・・・・「花冷え」と言いますのん??
花見も無く通過
花吹雪も綺麗なあ~~~~~と見とれて入るまに
葉桜ですやん
変わったお天気ですが、ドイツもフランスもインターネットメールはきまって天候不順。
関東の方に住んでいる友人からの携帯メールもお天気の事ばかり・・・・・
寒いの、暖かいの、風が強いの・・・・・とお天気おじさん
まあその内に「彼岸寒」も、もう「春惜しむ」ですかいな・・・・
に変わりますやろ・・・・・・気長にな。
さて、四月のスペシャルレッスンは・・・・・
皆様ご存知のバスケットフラワーと参りますか
バスケットフラワーは手土産にも簡単に作れて、貰った方も嬉しいっ!!
色々なデザインが有りますが、今回はオーバル・バリエーション。変化を楽しみながらのアレンジメント。
母の日のギフトにシックなハートデコレーション(ドイツ製)もお母さんを喜ばせる秘密が・・・・・。
今回は蝶々が仲間入り。
日、、、、、、4月18日(日曜日)
時、、、、、、午後1時~3時頃迄
コーヒタイム・ミーティング
お待ちして居ります
お申し込みは、こちら
あのね、何事もですが~~~~~
シンプルな物作り程・・・難しおすねん
ごまかしがききませんやろ
四月のスペシャルレッスンは、花寄せに多少の違いは有りますので~ご了承(季節の移り代わりで・・・)
サンプルとは違うやん!!と駄々こねないで
花の本数を増やして居ますので・・・・(がつがつ・・・・)
チョットは誤魔化してもらいましょう
白いバスケットを使いますのでアレンジが映えますよ
ラストに私の「魔法の手」が動きますので、ご期待!
色々なテクニックに出合えてビックリ!!
初めて受講して頂く方も、ルンルン気分
先ずはチャレンジ!!
道具類、その他アレンジメント作りに必要な物は教室に用意してあります。手ぶらで来て下さい。
研究科の10年選手がお手伝い!
要点はプリントで指導いたします。
揃って記念写真。
のちほど郵送。
お一人のご参加が善意に繋がります(Xmas・タイムに佐賀新聞善銀に委託)
善意の輪を広げましょう

Posted by woyo at 18:47│Comments(0)